

2002年制作のヴィオラ メンテナンス / interno della viola del 2002
2002年制作のヴィオラの内側です。


ヴィオラ完成
やっと演奏家の方達に試奏をお願いしてアドヴァイスをいただいています。


コロンビアのお土産/ souvenir da Colombia
今年春から年4回コロンビア、ボゴタの弦楽器制作学校で教鞭をとっています。 なかなかブログに書くことができませんが、今回は生徒さんからこれをいただきました。


型の型 / la forma della forma
新しいヴァイオリン制作のため, 型の型を作成中です。


製作中のヴィオラ (22) / Viola in progress
ニスを4回塗りました。ぼちぼち進んでいます。


ニス / Vernice
リノキシンニスです。


製作中のヴィオラ (21) / Viola in progress
下地ニスを塗りました。


製作中のヴィオラ (20) / Viola in progress
やっと下地を塗りました。


馬毛 / Le crine
数社から毛を仕入れていますが、今回のこのイタリアの業者さんの毛は高品質です。 イタリア産の毛は最もダメージが少ないのですが、今回のものは特に素晴らしく思います。